一人暮らしの経験はある? タバコは吸う? 実は大切な結婚相手の条件 Googirlアンケート調査

2020.10.13

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

「結婚するならこんな相手がいいな」という理想はありますか?
前回は「女子が選ぶ理想の結婚相手TOP5」をご紹介しましたが、今回はランク外でも共感できる意見をご紹介します! 婚活中のみなさんは参考にしてみてください!


女子が選ぶ理想の結婚相手

生き方を応援できるかどうか

「せっかく結婚して人生を共にするなら、成し遂げたいことや目標を応援できる人がいいから。性格というよりは生き様のほうを重視してしまう」(20 - 24歳・大学生)

▽ 性格よりも生き様重視! という意見も。たしかに、尊敬できる相手といたら自分も成長できそうですよね。

何があっても好きでいてくれて裏切らない人

「元カレに浮気されてとても傷ついたから」(25 - 29歳・フリーター・アルバイト)

▽ よそ見なんてせず、一途に自分を愛してくれる人と一緒にいられたら幸せですよね。不安になることなく、穏やかな生活ができそうです!

生活能力はあるか

「一人暮らしの経験があるか。携帯や家賃の踏み倒しがないか。仕事はコロコロ変わっていないか。ギャンブルしないか。結婚経験のある友人達からのアドバイスを総合したらこの条件になった」(25 - 29歳・会社員)

▽ 既婚女性の重みのある意見を参考にする人も。生活能力がない相手と暮らすって本当に大変です。
家事もできない、お金の管理もできない……なんて、いざというとき頼れないですよね。一緒に生活を支え合える人を選びましょう!

条件ではなく、大好きかどうか

「ずっと好きでいられないなら、一生一緒にはいられない。大好きな旦那と結婚して最高に楽しいし毎日幸せ! 夫の嫌いなところがほとんど見当たらない。問題が発生しても対等な目線で話し合いをして解決できるし、そんなところも大好き!」(30 - 34歳・会社員)

▽ 「条件」と頭でっかちに考えるのではなく「大好き」という感情で選ぶべきという意見も。大好きな人との結婚生活は、実際すごく幸せそうですね! 自分の直感を信じて、大好きな相手と結婚したいものです!

長男ではない

「自分の父が長男なので、母が親戚から面倒事を押しつけられていたから。母からも『長男との結婚はやめたほうがいい』と何度も言われていたので、素敵な男性でも長男だと分かると冷めてしまう」(25 - 29歳・会社員)

▽ 昔と比べて「長男」「次男」という価値観も変わってきましたが、地域や家庭によってはまだまだ根強く残っています。長男の嫁というだけで、親戚中の面倒事を押しつけられるなんて……考えただけでもゾッとしますね。

専業主夫になれるか

「私がバリバリ働いて稼ぐつもりだから。もちろん全く家事や育児をやらないつもりはないけど、分量としては私が3、彼が7くらいでいてほしい」(20 - 24歳・大学生)

▽ バリキャリの女性にとって、相手の家事力は何よりも重要! 専業主夫までいかなくても、結婚後も仕事を続けられる相手かどうかは考えたほうがいいでしょう。

可愛げがあるか

「中身が可愛い人だと、他の人なら生理的に無理なことでも『可愛い!』と許せるから」(20 - 24歳・会社員)

▽ 「可愛い」ってすべてを許せる感情ですよね。彼のダメなところに幻滅するか「可愛いなぁ」と許せるか、ぜひ判断基準にしてほしいです!

健康でタバコを吸わない

「絶対にタバコを吸わない人。結婚したら相手には長生きしていてほしいし、なんなら看取ってほしいと思っているので、言い方は悪いかもしれないけど早死にしそうな人はイヤだから。
デメリットしかない喫煙者と付き合うなんて論外」(20 - 24歳・専業主婦)

▽ タバコを吸わない人にとってはデメリットでしかないですからね。結婚してすぐに看病や介護……なんてことにならないためにも、やっぱり健康的な人がいいですね。

正社員

「絶対に譲れないのは正社員であること。仕事を辞めるつもりはないけど、出産をして育休中は自分の収入が減ってしまうし……。
なので、どんな仕事でもいいので絶対に正社員。それ以外は考えられない」(25 - 29歳・会社員)

▽ 会社にもよりますが、正社員はやっぱり安定しています。有休やボーナス、退職金など魅力がたくさん!
もちろん、正社員ではない男性でも収入がある人はいますが、「安定」にこだわると「やっぱり正社員がいい!」という女性は多いです。

いかがでしたか? 重要なポイントはたくさんありますよね。すべてを兼ね備えた男性はいませんが、自分にとっていちばん大切なことは何か、改めて考えるきっかけになれば幸いです!

2020.10.13

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 原桃子

つい読みたくなるような記事を書いています。猫とナマケモノとサメが好き。世の中にはいろんな人がいて面白いなと思っています。

三井みちこ

Illustration by