ブライダルシーズン到来! 結婚式二次会の服選びの基準と注意点教えます!
すっかり残暑もおさまり、これからウェディングのハイシーズンがやってきます。最近は披露宴とは別に、会費制の二次会を開催するカップルも多いです。皆さん、二次会にゲストとして出席するときの装いに迷ったことはありませんか?
披露宴から出席するなら、そのままでOK
挙式や披露宴から続けて参加するのであれば、そのままの装いでOKです。ただ和装の場合は、長時間来ていると体に負担がかかりますし、二次会が立食形式ですと動きにくいこともあって着替える人も多くいます。
二次会のみ招待されたとき
装いに悩むことが多いのは、こちらのケースでしょう。挙式や披露宴に招待されておらず、立食で会費制の二次会のみ招待された場合です。たいていは披露宴よりはカジュアルな雰囲気のパーティーですが、お祝いの場ですから完全な普段着では行けません。かといって、二次会だけの出席なのにゴテゴテとドレスアップしすぎて「いかにも結婚式」になりすぎてもはりきり過ぎているようで恥ずかしい……と難しいところ。浮かず沈まず、いいあんばいのおしゃれをしていきたいですよね。
そこで、服装の判断の基準と注意点をご紹介します。
服選びの基準: 会場の雰囲気・広さ・新郎新婦との関係
披露宴をおこなったホテル会場での二次会の場合
招待状やメールに、会場名が記されていると思います。たとえば披露宴をおこなったホテルのバンケットでそのまま二次会を開催する場合は、披露宴出席時の装いに近い服装で来るゲストが多いです。アパレルショップで「オケージョンワンピース」として売られているような華やかなワンピース、ブライダル専門店で売られているドレスは浮きません。美容院でヘアセットをしてもらう人もいます。
高級レストランでの二次会の場合
高級レストランで開催される場合も、ホテルに近いと考えてよいでしょう。ただホテルよりスペースが狭そうな場合は、パニエがはいったふわっふわのドレスなどは邪魔になりますからボリュームは控えめな装いが好ましいです。
レストランやカフェなどカジュアルな場での二次会の場合
カジュアルなレストランやカフェ、パーティースペースなどで開催される場合は、装いも多少カジュアルダウンしてかまわないでしょう。特に夕方以降のパーティーであればベアワンピースや背中が大きく開いたドレスなど、露出度が多少高くても問題ありませんし、アクセサリーも大ぶりで華やかな物をつけて構いません。
また逆に、通勤にも使えそうなシンプルエレガントなワンピースでも、小物やヘアスタイルでパーティー仕様にアレンジすれば、じゅうぶん会場の雰囲気になじめます。主役がパートナーの友人だったり職場の関係者だったりで控えめに振る舞いたいときは、そのくらいでちょうどよいことが多いです。
服選びで注意したいこと: オール白は絶対ダメ!
二次会は挙式・披露宴に比べて服装の自由度が高いです。ですが絶対にしてはいけないのは「全身ホワイト」です。たとえオールインワンのパンツスタイルでもだめです。白は花嫁の色なので、絶対に避けてください。
また、これは筆者が披露宴を開催したときの感想からですが、女性ゲストが華やかにしてきてくれると主役はとても嬉しいです。なんといっても会場が華やぎますし、ゲストがおしゃれもふくめて会を楽しんでくれているのかなと思えるからです。
さじ加減が難しいと感じるかもしれませんが、大切なのはお祝いの気持ちです。ここに挙げたことを参考にしながら、主役が喜んでくれそうであなた自身も着ていて楽しい服を着て、幸せな時間を過ごしてくださいね。