ベビーカーの息子を「喫煙所前」に放置…迷子になってやっと夫が反省した話

2025.11.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

何かあってからでは遅いからこそ、育児中は常に気を張っている人も多いでしょう。でも夫の考えが甘く、どうしても子どもが心配になってしまうこともあるようです。今回は夫がベビーカーのロックをかけなかったことにより、ぐずって暴れた息子が移動し迷子になった話をご紹介いたします。


主人公の真田菜央は、夫・陽平と3歳の娘・ユイ、1歳半の息子・シュンの4人家族です。急遽休日出勤が決まってしまった菜央は、仕方なく陽平に子どもたちを頼むことにします。察する能力がなく、育児も家事も言われないと気づかない陽平。言われたことだけをやる性格のため、菜央は子どもたちを任せることに不安を抱いていました。
一方自分をイクメンだと思っている陽平は、公園に子どもたちを連れていきます。すべり台で遊ぶユイから手が離せなかった陽平は、シュンをひとりにします。案の定シュンがいなくなってしまい、辺りを探しますが見つかりません。
警備員さんに駐車場で保護されますが、事の重大さを理解していない陽平。ユイとシュンがおやつを食べている間にトイレに行き、今度はふたりとも見失ってしまいます。優しい掃除のおばさんに保護されていたふたりでしたが、「お父さんしっかり見ててあげてくださいね」と言われてもピンと来ていないのでした。
帰宅後、ご飯もお風呂も入らず寝てしまうふたりをそのままにする陽平。休日出勤から帰ってきた菜央は今日の出来事を知りますが、危機管理能力ゼロの陽平に激怒します。それでも菜央を大げさと捉える姿を見て、もう陽平に子どもたちを預けられないと思うのでした。
ショッピングモールで買い物をし、義両親と食事する予定の菜央たち。しかし陽平はここでもシュンから目を離し、転ばせてしまいます。さらに菜央とユイが洋服を見ている間に、ふたりがいなくなってしまいました。慌てて陽平に電話をしたところ、タバコ休憩中にシュンを見失ったと言われます。
シュンがベビーカーごといなくなったと知り、菜央はパニックになります。慌てて探す2人ですが、迷子センターで保護されたシュンと再会し、安堵したのでした。

シュンがいなくなった理由

ベビーカーのロックをかけなかった陽平

喫煙スペース前で待たせたつもりが、ベビーカーのロックをかけなかったことにより、エレベーター付近まで移動していたシュン。誘拐はもちろんですが、ベビーカーが倒れてケガしていたらと思うと怖いですよね。喫煙所から出るまで、ベビーカーがないことすら気づかなかった陽平はやはり危機管理能力が低いでしょう。

※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。

2025.11.17

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!