年長のママには優しく腰が低いのに…年少ママになった途端態度が180度変わった役員ママの話

2025.08.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

幼稚園では役員を任されることもあり、面倒ではあるものの子どものために頑張るママが多いと思います。ただ、役員の中には仕切りたがるママっていますよね。リーダーシップを発揮してくれるのはありがたいですが、高圧的な態度や上から目線な発言をされるとイラッとしてしまいます。今回は、役員のママの態度が豹変した話をご紹介いたします。


主人公・桃子は、幼稚園に通う娘を育てるママです。幼稚園では役員を務める桃子ですが、会長の斎賀は常に上から目線で、みんなが口を出しづらい雰囲気があります。会長という権力を振りかざしている斎賀に、苦手意識を持つ桃子たち。とはいえ会長には従うしかなく、モヤモヤを抱えたまま、秋の運動会に向けた保護者会に参加します。保護者会を仕切るのは、会長の斎賀です。いつものようにきつい言い方をして空気が悪くなることを覚悟していた桃子ですが、年長で同世代のママ友には斎賀はいつもの偉そうな態度ではなく、気づかいを見せる場面もあり、桃子は違和感を覚えます。

態度が急変

年少ママには高圧的

同世代の年長ママさんには偉そうではなかったのに、年少ママさんになった途端に態度が高圧的になり急変しましたね。人によって態度が変わるタイプなのでしょうか……。おそらく自分よりも立場が下だと判断した相手には、マウントをとる人なのかもしれませんね。世代は違っても子どもを見る親としての気持ちは一緒だと思いますので会長として平等に接して欲しいものです。

※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。

2025.08.29

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!