妻が入院して子どもの面倒を一人で見た夫の感想「俺が悪かったです」【慣れない料理】

2025.05.15

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

いくら仲がいい家族でも、家事や育児を妻に任せきりになっている夫もいるのではないでしょうか。でもそんなとき、急に妻が家を空けることになったら……?
普通の会社員、利長。あるとき妻・小百合が盲腸炎で緊急入院することに。利長はしばらく1人で子どもたちを見ることになります。しかしその日の夕食からすでにうまくいかず……。


あらすじ

妻・小百合が盲腸炎で緊急入院。利長は小学5年生の勇利と小学校3年生の小春の面倒を一人で見ることになりました。初めての経験に戸惑いながらも、夕食のカレー作りに挑戦しますが、買い物では食材の高さに驚き、キッチンでは子どもたちの危なっかしい手つきにヒヤヒヤ。あげくには玉ねぎを焦がしてしまう始末。
なんとか完成したカレーは、水っぽく野菜も硬いという散々な出来栄えでした。子どもたちに気を使って「おいしい」と言いますが、正直なところ小百合の料理とは比べ物になりません。子どもたちも本音ではママの料理が恋しい様子。
翌日の夕食について聞くと、小春はハンバーグを作りたいと言い出しますが、利長は子どもたちだけで火を使うのは危険だと諭すのでした。

見どころ

食材の値段に愕然

普段何気なく食卓に並ぶ料理。しかし、その裏には食材を調達するという一手間があるのです。利長は、夕食のカレーに必要な食材を買っただけで、予想以上の金額になり驚愕します。毎日当たり前のように美味しい料理を作ってくれていた妻への感謝の念が、この瞬間に芽生え始めたのではないでしょうか。

台所で繰り広げられるドタバタ劇

帰宅後、いよいよカレー作りに取り掛かりますが、キッチンは早くも大混乱。じゃがいもを切る小春の危なっかしい手つきに、兄の勇利が注意し、利長はただ見守るしかできません。普段、小百合がテキパキと料理をこなしているので、こんなにバタバタするとは思ってもいないでしょう。

完成したカレー

悪戦苦闘の末に完成したカレーは、見た目からして水っぽく、一口食べた利長の内心はあまりおいしいとは言えない様子。子どもたちの期待に応えようと「う、うまいよ」と精一杯褒める利長の表情が、何とも言えません。

▽ 食材の買い物から調理、そして完成した料理の味まで、全てが妻の小百合のレベルとは比べ物にならないことを痛感します。子どもたちも正直に「ママのご飯のほうがおいしい」と感じている様子から、普段の小百合の料理がいかに愛情と手間がかけられていたかが伝わってきますね。

2025.05.15

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!