シゴデキのおかげ…! 仕事の大ピンチを救った男性社員の言葉
自分は一生懸命仕事をしていても、周りの不真面目な人のせいで振り回されたり、責任を負わされたりと、迷惑をかけられることってありますよね。そんなとき、フォローしてくれる人や理解者がいてくれたら救われるのですが……。今回は、仕事の大ピンチを救った男性社員の言葉をご紹介いたします。
主人公・山岸澪は、営業事務として働いています。後輩の指導係を任されていますが、後輩の桜木チカはサボり癖があるため、いつも澪は尻拭いをしなくてはいけません。ある日、同僚の潮田から依頼された仕事を桜木が引き受けたにも関わらず、仕事をサボり、澪が担当することに。納期が迫る中、モヤモヤした気持ちを抱えながら仕事をする澪でしたが、追い打ちをかけるように上司の嫌味な発言を受け、ついに我慢の限界に達してトイレに駆け込みます。すると、潮田から連絡があり、実は桜木に頼んだ仕事は「1週間前倒しで依頼していた」ことを知り、澪は安堵して大号泣してしまいます。
潮田の言葉に安堵する澪
「1週間前倒しで依頼」
桜木の普段の仕事ぶりから、1週間前倒しで依頼していたことを知り、澪はホッと一安心。それから潮田が直接桜木さんにもしっかり言ってくれてホッとしましたね。
※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。