義母「あなたは本当の娘じゃないから」義家族に言い返した話【大切にしてくれる人を大切に】

2025.08.06

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

結婚したら、夫の両親や家族とも、できればうまくやっていきたいですよね。でも義理とはいえ身内になったのに、あまりに他人行儀な義家族もいるようです。千里の義母は、嫌味ばかりの嫌な人。千里や義弟の嫁・真琴にも冷たい態度です。新居の計画が進む中、千里の妊娠が判明します。義母も珍しく喜んでくれますが……。今回は「『本当の娘じゃないから』と嫁を他人扱いしてくる義母を撃退した話」の中から母の温かい言葉を感じた話をご紹介いたします。


あらすじ

新居への引っ越しを控える千里に、まさかの妊娠が判明します。夫の明也とともに義実家へ報告に行くと、義母は「明也と血の繋がった初孫」ができたと大喜び。千里自身のことではない喜びに、千里はやや呆れつつも、いちいち気にしないように努めます。一方、千里の実家の両親は、心から千里の妊娠を喜び、体を大切にするよう気遣ってくれました。その態度に、千里は「自分を大切にしてくれる人を大切にしよう」と改めて決意するのでした。ある休日、明也が不在の時に義母が訪ねてきます。義母は明也にお土産を持ってきたと言い、リビングで明也の帰りを待つことに。その時、テーブルに広げられた新居の間取り図を目にした義母の態度が、一変するのです。

見どころ

義母の喜びの基準

妊娠報告を受けた義母は、普段の態度からは想像できないほど喜びます。しかし、その喜びは「明也と血の繋がった初孫」という点に集中しており、千里自身の妊娠を喜んでいるわけではないことが明らかになります。この義母の言動は、千里が義母に抱いていた諦めの気持ちを裏付けるものでした。

揺るがない決意

実の両親が心から妊娠を喜んでくれたことで、千里は改めて自分の気持ちを整理します。「こうして私を大切にしてくれる人を大切にしよう」「義母のような人の発言なんていちいち気に病まないほうがいい」と決意する千里の姿は、芯の強さを感じさせます。この決意は、今後の義母との関係にも影響を与えていくことになります。

義母の身勝手な発言

明也が不在でがっかりしていた義母は、たまたま目にした新居の間取り図に興味を示します。そして、「これなら私とお父さんも過ごせるわ」と、同居を前提とした発言をします。千里にとってまったく想定外の身勝手な発言は、今後の波乱を予感させるものとなります。

▽妊娠というおめでたい出来事にもかかわらず、義母はあくまで「息子」の子どもにしか関心がなく、千里を自分の「娘」とは見ていないことが浮き彫りになりました。そんな義母が、今度は新居の間取り図を見て、まさかの同居発言。同居の話なんて出ていなかったと思いますが……。義母は斜め上の考えを持っていたようですね。

2025.08.06

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!