「ママー子どもが呼んでるー」育休中に何もしない夫に喝をいれてやった話

2025.08.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

「うちの夫、もしかして私より使えない?」と感じたことはありませんか?特に育児中、もう一人大人がいるはずなのに、なぜか自分ばかりが孤軍奮闘しているような気持ちになることありますよね。今回は、そんな育休中に何もしない夫にガチトーンで喝を入れて怖がらせてやった話をご紹介いたします。


私を「お手伝いさん」扱いする夫にガチトーンで喝!

「私は夫と息子と3人で暮らしています。出産と同時に夫は育休を取ってくれたのですが、全く家事や育児はしてくれませんでした。子どもが泣いていても「ママー、子どもが呼んでるー!」って、まるで私が彼のお手伝いさんであるかのように指示を出す始末で。この瞬間、私の我慢は限界に達しました。私は満面の笑みを浮かべながらも、ガチトーンで「ママーじゃねーだろ、お前の子どもでもあるんだからお前が見ろや」と夫に言い放ってやったんです。夫は私の剣幕に驚いて、持っていた本が宙を舞い、顔が引きつるほど怖がっていましたね。最初はものすごく戸惑っていましたが、私が具体的に困っていること、彼に何をしてほしいかを冷静に伝えると、少しずつですが協力してくれるようになりました。あの時の彼の顔、今でも忘れられません」(体験者:30代女性・主婦/回答時期:2025年2月)

▽ 育児や家事は、夫婦二人で協力し合ってこそ。もし今、あなたも同じような悩みを抱えているなら、勇気を出してパートナーに気持ちを伝えてみてください。きっと、夫婦の関係も、そして日々の生活も、より良い方向へと向かうはずですよ。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.08.02

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!