「同居はしない」と言ったのに…家まで押しかけてきて同居を再び催促する義母を撃退した話
家族や夫婦関係の悩みは、いつの時代も女性たちの心をざわつかせるもの。特に、夫の実家との関係は、多くの妻にとってデリケートな問題ですよね。今回は、「同居はしない」と約束したはずなのに、まさかの展開になったある女性の話をご紹介します。
「同居しない」はずが、義母が家まで押しかけてきて…
「結婚する時、夫とは『同居はしない』と約束していました。夫も納得していたし、義両親にも夫から『同居はしない』と伝えてもらっていたんですが...。それが、ある日突然、義母がアポなしで我が家にやってきたんです。何かあったのかと思ったら義母から『航平(夫)は同居のこと、何か言ってた?』と、私に同居の話を振ってきたのです。居合わせた娘も『お父さん同居しないって言ってたよ?』と言ってくれたんですが、『あらぁどうしたのかしらねぇ』と義母はなんとなくはぐらかしてきて、同居したいような雰囲気を醸し出してきました。私はすでに同居の話は済んだと思っていたのに、義母はなんと水面下で勝手に同居の話を進めていたようで……。私は頭にきて『同居は考えておりません。夫ともそのことは話がついていますので』と伝え、義母には申し訳ないけれど、そのままお帰りいただきました。夫にもすぐに連絡して、二度とこんなことがないように釘を刺しました。夫は平謝りでしたが、その後は夫も義母にしっかり意見を言ってくれるようになったので、結果的には良かったかなと思っています」(体験者:30代・女性・会社員/回答時期:2025年2月)
▽ 自分の意見をしっかり伝えることは、円満な関係を築く上でとても大切です。特に義実家との問題は、事が大きくなる前に対処した方がいい案件ですよね。この話のように、時には毅然とした態度で臨むことも必要ですよね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。