「どうせずっと家にいて暇でしょ?」在宅勤務中なのにアポなしで料理を教えにくる義母を撃退した話

2025.07.24

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

在宅勤務をしていると、家族から「家にいるんだから」という理由で、家事を頼まれたり、時には「暇でしょ?」なんて言われたりすることもあるかもしれません。でも、在宅勤務は自宅にいるだけであって、仕事をしていることには変わりありませんよね。そんな状況で、義母から信じられない一言を浴びせられたら……。今回は、そんなモヤモヤから義母を撃退した話をご紹介します。


在宅勤務中の嫁を「暇」だと決めつける義母に喝!

「普段から義母は、私が在宅勤務をしていることをあまり理解してくれないタイプでした。ある日、オンライン会議中に突然ピンポンが鳴り、義母がアポなしで訪ねてきたんです。驚いていると、『あら、どうせずっと家にいて暇でしょ? 今日は料理を教えてあげるわ』と言いながら、エプロン姿でキッチンに入っていって……。仕事中だということを伝えても、『なに言ってるの、早く準備してちょうだい』と聞く耳を持たず。これはもう、言葉で言っても無駄だと悟りましたね。
そこで私は、ふと思いついたんです。普段使わないような専門用語を羅列して、いかにも難しそうな顔で独り言を言い始めたんです。『このプロトコルはレガシーシステムとのインテグレーションが課題ね』とか、『アジャイル開発でクリティカルパスを短縮するべし!』なんて、普段の私からは想像もつかないような言葉を連発したんです。義母は私のあまりの変貌ぶりと、全く理解できない専門用語のシャワーに、完全に思考が停止したようで、『あらあら、難しいことしてるのね。邪魔しちゃ悪いから帰るわ』と言って、逃げるように帰っていきましたね。それ以来、アポなしで来ることはなくなりました」(体験者:30代・女性・会社員/回答時期:2024年6月)

▽ 在宅勤務は「暇」ではありません。むしろ、集中力を保ちながら自宅で仕事をするのは、想像以上に大変なことです。時には毅然とした態度で自分の状況を伝えることも大切。理解のない相手には、はっきりと「NO」を突きつける勇気も必要ですね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.07.24

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!