10分でお弁当完成! 効率重視の夫のお弁当が何も食べられたなかった話

2025.07.20

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

今回は、夫の「効率重視」が行き過ぎて、夫の作ったお弁当がピクニックで何も食べられなかった話をご紹介いたします。


10分でお弁当完成

「私の夫はいつも効率重視で早く、早くと急かしてきます。夕飯を作っているときや、子供にご飯をあげているときも早く早くと効率重視、スピード重視と急かしてくるのにすこしイラっとしていました。
別のある晴れた日、私たち家族はピクニックに行くことになったんです。準備万端で家を出ようとしたその時、夫が突然、『お弁当、俺が作るよ!』って言い出して! 普段は料理なんてしない彼からの意外な申し出に、私も内心期待しちゃったんですよね。でも、夫の口からは『もちろん効率重視、スピード重視でね!』って言葉が……。なんだか嫌な予感がしたものの、笑顔でお願いすることにしました。
そして、夫は宣言通り、たった10分でお弁当を完成させたんです!『じゃ~ん!なんと10分でこんなに素敵なお弁当の完成です!ほんっと俺って効率的だよな~』って得意げな彼に、私も『すごいね!』って声をかけました。意気揚々とピクニックに出かけて、いざお弁当を開けてみると……私、思わず絶句しちゃいました。ご飯は熱いまま蓋がされてて、容器の中は結露でびしょ濡れ。ご飯のすぐ隣には、彩り重視なのか生野菜や生ものが詰め込まれてるし、もちろん保冷剤なんてなし。おまけに、事前に買っておいたお惣菜の唐揚げも、よく見たら怪しい雰囲気で……。結局、そのお弁当は一口も食べられませんでした。楽しみにしていたピクニックのお昼ご飯は、近くのキッチンカーで急遽調達することに。夫は『あれ?なんかおかしいな……』って首を傾げてましたけど、私は心の中で『効率重視だけじゃダメなんだよ!』って叫んでちょっとスカッとしましたね」(体験者:30代・女性・主婦/回答時期:2025年6月)

▽ 効率を重視するのは良いことですが、食の安全や衛生面はもっと大切ですよね。せっかくのピクニックが台無しになってしまうのは悲しいことです。お弁当作りも、愛情と少しの気遣いが大切だということを、改めて考えさせられますね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.07.20

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!