先輩からの指摘は正しかった!キャンプにジムに資格取得…育休中に趣味に走る夫が妻に離婚届を渡された話

2025.07.18

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

育児休暇と聞いて、あなたはどんなイメージを持ちますか?「夫婦で協力して育児に専念する期間」と考えるのが一般的ですよね。しかし、もし夫が育休中に、自分の趣味ばかりに時間を費やしていたとしたら……?今回は、そんな「まさか!」な夫の行動が引き起こした話をご紹介します。


育休中に夫がまさかの行動に…

「夫が育児休暇を取ることになった時、正直ホッとしました。これで少しは育児の負担が軽くなる、夫も父親としての自覚が芽生えるだろうと期待していました。しかし、現実は甘くありませんでした。夫は育休に入ってすぐに、なぜかキャンプ用品を買い揃えたり、ジムに通い始めたり、果ては資格取得のための通信講座まで申し込んだんです。最初は『息抜きも必要だよね』と理解しようと努めましたが、次第に育児は私に任せきりで、夫は自分の趣味に没頭する毎日。週末も『キャンプに行くから』と家を空けることが増え、私は一人で幼い子どもを連れて大変な思いをしていました。
その後も、夫が楽しそうにキャンプの話をしているのを聞いて、プツンと何かが切れました。『育休はあなたのための休暇じゃない!』そう言い放ち、私は夫に離婚届を突きつけました。夫はまさか私がそこまで考えているとは思っていなかったようで、顔面蒼白に。先輩からの指摘も正しかったとも思ったのか、それ以来、夫は反省して、育児にも積極的に関わるようになりました」(体験者:30代・女性・会社員/回答時期:2025年2月)

▽ 育休は、夫婦で協力して子育てに向き合う大切な時間。この経験を機に、ご主人が真の意味で「父親」になれたらいいですね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.07.18

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!