「今の若いお嫁さんは気楽でいいわね~」里帰り中にお義母さんに家事をさせる、取るだけ育休旦那にイライラした話
時代の変化とともに女性の働き方も多様になり、家事や育児の分担も当たり前になりつつあります。でも、まだまだ「女がやるべき」という古い価値観に縛られている人もいるのが現実。今回は、そんな時代錯誤な発言をするお義母さんと、それに拍車をかける「取るだけ育休」の旦那さんにイライラした女性の話をご紹介します。
帰省中の妻を尻目に家事放棄する夫に、義母まで参戦!?
「私は産後、息抜きで実家に子供を連れて里帰りし、自宅に帰ってきたときのことです。自宅の扉を開けたらなんとお義母さんがいらっしゃったんです。夫は育休中で休みなのに私の里帰り中にお義母さんに来てもらい、家事や料理など身の回りのことはすべてやってもらっていたんです。
それからお義母さんは私に向かって開口一番『今の若いお嫁さんは気楽でいいわね~』と嫌味全開で私に言ったんです。それでプツンって来た私は、わざとらしく『お義母さん、夕飯作ってくださったんですね。すみません、夫が何もしてくれないもので……』と大声で言ってみたんです。すると夫は、私の言葉を聞くやいなや、『お前が勝手に里帰りしたんだろう! 俺がどれだけ大変だったか分かってるのか!?』と逆ギレしてきたんです。お義母さんもそれに乗じて『そうよ、せっかくあなたがいない間に息子が家事をやっていたのに、そういう言い方はないんじゃない? 私の時代には考えられないことだわ』とまで言い出したんです。夫と義母のタッグに、私はもう反論する気力もなく、ただただイライラが募るばかりでした」(体験者:30代・女性・主婦/回答時期:2025年1月)
▽ 産後のデリケートな時期に、夫と義母から追い打ちをかけられるのは本当に辛いですよね。このイライラをどうにか解消して、新しい生活を始めるためにも、今後の夫婦関係を見直すきっかけになったのではないでしょうか。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。