「休日くらいゆっくりさせてよ…」ゴロゴロ夫に妻のイライラと期待の狭間の話
「ただいまー!」仕事から帰宅した私を迎えたのは、ソファーでスマホをいじりながらゴロゴロする夫の姿…。そんな光景、世の働くママさんたちにとっては「あるある」すぎて、もはやため息しか出ないかもしれませんね。今回は、そんな家事非協力的な夫を持つ妻の、静かなる怒りが垣間見えるゴロゴロ夫をご紹介いたします。
夫は休日、朝から晩までソファーの上…それが我が家の日常です(涙)
「もう、これが日常茶飯事なんです。私は仕事と家事、育児に毎日追われているのに、夫は休日になると朝から晩までスマホ片手にソファーでゴロゴロ…。話しかけても上の空だし、何か頼んでも『休日くらいゆっくりさせてよ…』って感じで、結局私がやる羽目に。正直、期待するだけ無駄なのかなって、諦めの気持ちも芽生え始めています。でも、やっぱり心のどこかでは、少しでもいいから家のことを手伝ってほしいって思っちゃうんですよね…」(体験者:30代・女性・会社員/回答時期:2025年3月)
▽ 「夫は大きな長男」なんて言葉も聞きますが、まさにそんな状況にうんざりしている女性は少なくないのかもしれません。諦めの境地に達しつつも、心のどこかで夫の協力を期待してしまう気持ち、痛いほどよく分かります。家事や育児は夫婦二人で協力して行うもの。どちらか一方に負担が偏ってしまうのは、決して良い状態とは言えませんよね。旦那様には、ぜひとも奥様の大変さを理解し、積極的に家事に参加する姿勢を見せてほしいものです。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。