「テレビより配信者の方が面白いよね~」彼氏の無神経すぎる趣味語りに、彼女がドン引きした話
大好きな趣味の話を熱弁する彼。でも、その内容があまりにも自分本位で、聞いているこっちはうんざり…なんて経験、ありませんか? 今回は、そんな彼氏の無神経な趣味語りに、彼女のイライラが頂点に達してしまったお話です。
彼氏の趣味語りが止まらない!
「久しぶりの彼氏とのデート。最初は楽しそうに話してるから聞いてたけど、だんだん私の好きなものを否定するようなことばかり言うようになって。『え、テレビ見る派?俺の周りテレビ見てないやつ多くてさ、俺もだけど(笑)てかバラエティとか多かったし、昔の方がおもしろかった気!』『たまに見てても知らん人間しかいない上にアイドル?ぽいのでおもんなくね? 配信者見てた方がおもろいわっつっていつも秒で消すwww』って、一人でペラペラまくし立てるんです。『そうなんだ~この人悪口多いな…』って内心ドン引きでした。自分の話し方を見直してほしいって本気で思いましたね」(体験者:20代・女性・会社員/回答時期:2025年3月)
▽ いくら自分の好きなものでも、相手の気持ちを考えずに一方的に話し続けるのは考えものですよね。ましてや、相手の好きなものを否定するなんて、もってのほか。うんざりするのも当然です。彼氏さんには、もう少し相手の気持ちを思いやる心と、コミュニケーション能力を身につけてほしいものですね。
もしかしたら、彼自身は自分の発言の何が問題なのか、全く気づいていないのかもしれません。一度、冷静に話し合ってみるのも良いかもしれませんね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。