「大人なのに一人で行動できないの?」正論パンチでマウント同僚を撃沈!

2025.05.19

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

あなたの周りにもいませんか? 何かとグループで行動したがる人。それはそれで良いのですが、その輪に入らない人を悪く言ったり、マウントを取ってくるようなら話は別! 今回は、そんな面倒な同僚に、思わず正論で反撃してしまった女性のスカッとエピソードです。


見下し発言にカチン!

「職場の同僚、Nさんはいつも誰かと一緒に行動していないと気が済まないタイプ。私が一人でいると、わざわざ近づいてきて『えー、一人で大丈夫なの?寂しくない?』とか『やっぱりグループにいないとねぇ』とか、上から目線で言ってくるんです。さすがにカチンときて。『Nさん、いつも大勢でいるけど、大人なのに一人で行動もできないとか、保育園の子どもと一緒だよね(笑)』って言ってやりました。
『なっ…』と絶句しているNさんを見て、ちょっとスッキリしました。自分の価値観を押し付けてくるのも、見下してくるのも、もううんざりです」(体験者:20代・女性・会社員/回答時期:2025年1月)

▽ いますよね、こういう人。一人でいることを「かわいそう」とか「仲間外れ」みたいに決めつけて、謎のマウントを取ってくるタイプ。ビシッと正論で言い返せたら、さぞかし気持ちがいいでしょうね! 他人の行動にいちいち口を出したり、自分の価値観を押し付けたりするのは、大人としてどうなのでしょうか。Nさんには、もう少し視野を広げて、多様な価値観を受け入れられるようになってほしいものですね。自分のスタイルを貫く強さ、見習いたいです!

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.05.19

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!