「いつ生まれてもおかしくないのに!」臨月の妻を放置する夫に怒り心頭!

2025.05.18

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

出産を目前に控え、心も体もデリケートな時期。そんな時、一番頼りにしたい夫が連日のように「仕事で遅くなる」では、不安と怒りがこみ上げてくるのも当然ですよね。
今回は、臨月の妻をないがしろにする夫の無神経な行動と、そんな夫に妻が抱いた切実な思いをご紹介します。


「また遅くなるわけ!?」夫の無理解に募るイライラ

「もう本当に信じられませんでした。いつ生まれてもおかしくないって分かってるはずなのに、毎日のように帰りが遅いんです。確かに仕事が大変なのは分かるけど、こっちだっていつ何が起こるか分からない不安と戦ってるのに。『そろそろ早く帰ってきてほしいんだけど…』と伝えても、『付き合いがあるんだよ』とか『俺だって大変なんだ』とか、全然こちらの気持ちを分かってくれない。この日も同じようなLINEが来て、怒りを通り越して悲しくなりました。一人でこの痛みに耐えなきゃいけないの? この子は本当に望まれて生まれてくるの? そんなことばかり考えてしまって…」(体験者:30代・女性・主婦/回答時期:2025年3月)

▽ 出産という人生の一大イベントを前に、ナーバスになるのは当たり前のこと。そんな時に一番そばで支えてほしい夫が、仕事とはいえ自分本位な行動を繰り返していたら、妻が孤独や不安を感じるのは当然です。この後、父親としての自覚を持つことができるのでしょうか。世の旦那さんたちには、出産を控えた妻の心細さをもっと理解し、寄り添う姿勢を見せてほしいものですね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.05.18

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Googirl編集部

女子力向上をめざす応援サイト! オシャレ、美容、恋愛など海外の最新ニュースを毎日配信!