『そんな…私のために無理しなくていいのに』ネガティブ彼女の言動にうんざりした瞬間
いつもポジティブでいることって、なかなか難しいですよね。でも、だからといって、常にネガティブな人と一緒にいると、なんだかこっちまで息が詰まっちゃう。特にそれが、彼氏や彼女、家族みたいな身近な存在だったら、なおさらつらいものです。
今回は、そんなネガティブな彼女に振り回されてしまった男性の、ちょっぴり気の毒なお話をお届けします。
私と別れたいの…?
「付き合って1年になる彼女は、とにかくネガティブ思考の持ち主でした。デートの約束をしていても『本当に私なんかと一緒で楽しい?』と聞いてきたり、プレゼントを渡しても『悪いけど、こんな高価なもの受け取れない…』と遠慮したり。最初は彼女の慎重な性格なのかなと思っていたのですが、あまりにも毎回なので、さすがにうんざりしてしまいました。
ある日、彼女の誕生日が近いこともあり、サプライズで旅行を計画したんです。行き先も彼女が行きたがっていた場所を選び、ホテルも奮発しました。当日、意気揚々とプランを伝えると、彼女は案の定『そんな…私のために無理しなくていいのに』と不安そうな顔。そして、旅行中も『こんなに良くしてもらって、何か裏があるんじゃないか』『私、いつか捨てられるんじゃないか』とネガティブな発言ばかり。
さすがに僕も我慢の限界で、『どうしてそんなことばかり言うの?純粋に楽しめないの?』と少し強い口調で言ってしまいました。すると彼女は泣き出してしまい、『だって、私なんか…』といつもの調子。正直、もうどう接していいか分からなくなってしまいましたね…」(体験者:20代・男性・会社員/回答時期:2025年3月)
▽ 相手を大切に思うからこその行動も、ネガティブなフィルターを通すと、あらぬ誤解を生んでしまうのかもしれません。彼のためにも、少しずつでも前向きな言葉を口にする努力をしてみてほしいですね。そして何より、そんな風に思わせてしまう彼に問題がある可能性も…。一度、冷静に話し合ってみるのがいいかもしれません。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。