「私の両親が借金を肩代わり」過干渉な義母が連絡してこなくなったわけ
やたらお嫁さんに嫌味ばかり言う義母っていますよね。「この嫌味があと何十年続くんだろう……」と思っていたところ、とあることがきっかけでパッタリ連絡が来なくなるケースもあるようです。
そこで今回は「過干渉な義母が連絡してこなくなったわけ」の中から1つ、夫が借金をした話をご紹介します。
夫が借金をした
「息子ラブな義母は、私が気に入らないらしくなにかと目の敵にしてきます。耐え切れず夫に相談したのですが、『母さんはお前を心配してるだけだろ』と取り合ってくれず……。
そんなとき夫が隠れて手を出していたFXで大損したんです。義実家に相談しても知らんぷりされたため、私の両親が借金を肩代わりしてくれることになりました。そのため夫は私の両親に頭が上がらず、義母は面倒なことに巻き込まれたくないのか一切連絡してこなくなりました。私も子どもが大きくなったら離婚する予定です」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年2月)
▽ いままで散々口出ししてきていたくせに、息子の借金をスルーするなんて酷いですよね。とはいえ義母から音信不通になってくれたのは、ある意味よかったかもしれません。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。