妻がガルガル期に突入! 妻を笑う夫が産婦人科で反省した話

2025.05.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

妊娠や出産は命を懸けた大仕事ですが、父親としての自覚が欠けている旦那さんもいるようです。今回は「ダメ夫が産婦人科で反省した話」の一例として、妻のガルガル期を軽視した夫のエピソードを紹介します。


「女性は子どもを産むと怖くなるんだね」

「出産後、すぐにガルガル期に突入した私。沐浴指導を受けているとき、助産師さんが丁寧に教えてくれていたのですが、夫がふざけて冗談を言っていたことで、イライラが止まりませんでした。思わず『もっと真剣にやってよ!』と怒ってしまいました。
それに対して夫は、『女って子ども産むと怖くなるんですね!』と、笑いながら言ってきたのです。この言葉に情緒不安定な私はさらに腹が立ちました。
そのとき、助産師さんが冷静に言ってくれました。『これから子どもを育てていく奥さんが感じているプレッシャーは、相当なものだと思いますよ。知識不足で子どもに危険を及ぼしてしまうほうが、もっと怖いんじゃないですか?』その言葉で夫も自分の言動を反省したのか、それ以降は冗談を言うことなく指導を真剣に受けていました」(体験者:30代 女性・会社員/回答時期:2025年3月)

▽ 産後は子どもを守るために過敏になったり、神経質になることが多いガルガル期。そんな時期に指導中にふざけられたら、誰だって腹が立つものです。これからの育児を真剣に学び、協力していく姿勢を見せてもらいたいですね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.05.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko