大人とは思えない子どもじみた行動にドン引き…ママ友からの「体当たり」

2025.05.13

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

ママ友との関係は、子どもを介して自然と生まれるもの。でもときには、その常識では測れない“クセ強”な人に出会ってしまうことも。
今回は、思わず「この人、ちょっと無理かも……」と感じた、あるママ友の信じられない言動に関する体験談をご紹介します。


まさかの“体当たり”で会話を妨害!?

「ある日、ママ友のAさんと立ち話をしていたときのこと。突然、別のママ友Bさんが私に体当たりしてきたんです。びっくりして固まっている間に、BさんはAさんをサッと連れて行ってしまって……。
さらに別の日には、私が息子の同級生と少し話をしていたら、Bさんがその子に『○○くん、ママが呼んでるよ!』と言って、そのまま連れて行ってしまったことも。明らかに私との会話を邪魔してきているようで、何がしたいのか全く分からず、ただただ唖然としました。大人とは思えないような子どもじみた行動に、正直ドン引きしてしまいました」(体験者:40代 女性・パート/回答時期:2025年2月)

▽ 他人との会話を遮るために“体当たり”とは……。いったい何が目的なのかは謎ですが、関わりすぎないのが正解かもしれませんね。ママ友関係も、自分が安心できる距離感を大切にしたいものです。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.05.13

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko