「もう二度とウチには来ないで」息子の友人に、母親が取った意外な一手
子ども同士の友人関係は、できるだけ大切にしてあげたいもの。でも、その中に「ちょっと問題あり」の子が混ざっていると、親としては悩ましいですよね。
今回は、自宅に遊びに来ては好き放題する息子の友達に対して、ある母親がついに反撃に出たエピソードをご紹介します。
図々しさが限界に達した瞬間
「小学5年生の息子には、よく遊びに来るAくんという友達がいるんです。でもこのAくん、とにかくマナーが悪くて……。冷蔵庫の中の物を勝手に食べる、立ち入り禁止の部屋にズカズカ入る、部屋を荒らすなど、やりたい放題。
最初は息子からやんわり注意してもらっていたんですが、まったく効果なし。そんなある日、Aくんが『お前のお母さんってマジでチョロいよね』『どうせ他人の子には何も言えないでしょ』と、信じられないことを口にしているのを聞いてしまって……。
その瞬間、私の中で何かがプツンと切れました。『もう二度とウチには来ないで。あなたがやってきたこと、全部お母さんに話すからね!』とハッキリ伝えたら、Aくんは真っ青になって『ごめんなさい……』と謝ってきました。どうやら彼にとって母親は相当怖い存在だったようです」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年2月)
▽ 子ども相手とはいえ、大人をバカにしたような態度には、毅然とした対応が必要。きちんと叱ることは、その子自身のためにもなるのかもしれません。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。