つわりは気合いで乗り越えられる? 思いやりのない夫に妻がブチギレた話

2025.05.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

妊娠が分かって喜びに包まれたのも束の間……本格的につわりが始まると、毎日がつらくてたまらない。そんな中、夫の“理解のなさ”にイライラしてしまう妊婦さんも少なくありません。
今回は、「つわり=気合いで乗り越えられる」と本気で信じていた夫に怒り爆発した奥さんのエピソードをご紹介します。


「気の持ちようだって」の一言に限界

「妊娠初期、とにかく吐き気がひどくて何も食べられない日が続いていました。家事もままならず、横になる時間も増えていたんですが……夫はそんな私を見て、『気の持ちようだって。気分を明るくすれば、ラクになるってネットに書いてあったよ?』と一言。
その瞬間、張りつめていたものがブチッと切れてしまって、『じゃああんたが代わりにつわり経験してみろよ! 何にもできないくせに偉そうなこと言わないで!』と大爆発。
夫はポカンとしていましたが、それ以降は少しずつ協力してくれるようになりました。やっぱり『優しさ』って、行動に出してこそだと思います」(体験者:30代 女性・会社員/回答時期:2025年2月)

▽ ポジティブ思考もほどほどにしてほしいですよね。「気持ちで乗り越えろ」なんて、体調を軽く見る発言は逆効果。まずは相手のつらさを受け止めて、寄り添う姿勢こそが本当の思いやりです。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.05.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko