「毎日時間がなくて大変なの」妻が入院し「俺が全部悪かった」と思った瞬間
夫が家事育児をしてくれないと、妻の疲労が溜まっていくもの。そのためついに限界が来て倒れてしまう人もいますよね。そして妻が入院してはじめて家のことをしたけれど、「こんなにも負担をかけていたのか……」と反省する夫もいるようです。
そこで今回は「妻が入院し『俺が全部悪かった』と思った瞬間」の中から1つ、子どもが大泣きした話をご紹介します。
「ママじゃなきゃヤダ!」と大泣き
「育休が明け仕事復帰した妻。お互い正社員で働いているため、日頃から『毎日時間がなくて大変なの』『せめて自分のことだけでもいいからやってくれない?』と言われていました。だけど家事育児は妻の役目だと思っていた俺は、適当にごまかして逃げていたんですよね。
そんなときに妻が過労で入院し、突如子どもの面倒を見ることに。保育園の送り迎えや食事、入浴や寝かしつけなどどれもやったことがなくてアタフタ……。挙句子どもに『ママじゃなきゃヤダ!』と大泣きされ、自分の不甲斐なさを痛感しました」(体験者:30代 男性・会社員/回答時期:2025年2月)
▽ 日頃家事育児をしていなかったら子どもも懐きませんよね。妻にばかり負担をかけるのではなく、できることから率先して行ってほしいでしょう。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。