あーイライラする! アレルギーに無理解な義母に言い返した話
結婚して義母との関係に悩む人も多いですよね。義母が若い世代の考えに理解を示し、受け入れてくれるような人だといいのですが、いつまでも自分の考えにこだわり続け、価値観を押しつけてくる人だと、嫁としてもストレスがたまります。今回はそんな、アレルギーに無理解な義母に言い返した話をご紹介しましょう。
アレルギーの危険性を無視する義母
「娘はナッツアレルギーなのに、全く無頓着な義母。あるとき義母がお土産にナッツチョコレートを持ってきたのですが、『アレルギーがあるからダメ』と娘に言うと、娘はギャン泣き。それを見ていた義母が『せっかく買ってきたのに。食べさせてもらえないなんてかわいそう』と嫌味っぽく言うので、私もブチ切れて『なんでわざわざアレルギーの食品買ってきたんですか? 意味分からない』と言い返してやりました」(体験者:30代 女性・接客/回答時期:2025年2月)
▽ 世代のせいか、義両親の中には食品アレルギーを軽く見ている人もまだまだいますよね。しかしアレルギーは命に関わる場合もあるので、けっして安易な対応はできません。それなのにわざわざ買ってくるなんて、もう明らかな迷惑行為でしかないですよね。「かわいそう」なんて言うくらいなら、最初からそんなモノ買ってくるな! と本当は声を大にして言いたかったはずです。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。