「親ガチャ失敗」と言われ…反抗期の子どもに反撃したエピソード

2025.04.16

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

子どもの反抗期に振り回されて、心が折れそうになることってありますよね。「感情的にならず、共感が大事」とは言うものの、親だって感情があります。ついカッとなってケンカになることも……。今回は、そんな反抗期の子どもに対して、あるお母さんが冷静に反撃したエピソードをご紹介します。


「親ガチャ失敗」と言われて…?

「反抗期の子どもの発言って、本当にイライラするんですよね。普段はスルーしていたけど、『もっと金持ちの家に生まれたかった』『親ガチャ失敗』なんて毎日のように言われると、さすがに腹が立って……。
こっちは家族が普通に暮らせるように必死で働いているのに、これ以上何を求めるの? っていうのが本音です。
ある日、冷静に『親はサンドバッグじゃないんだけど?』と言ったら、子どもは黙りました。反抗期って結局、親に甘えているだけなんでしょうけど、何を言っても許されると思われるのは違うなと感じました」(体験者:40代 女性・会社員/回答時期:2025年2月)

▽ 子どもにとっては何気ない一言でも、親からすれば「なんでもかんでも親のせいにしないで!」と思ってしまうこともありますよね。毎日ぶつかってばかりでは、さすがに気持ちが持ちません。ときには冷静に、一線を引くことも必要かもしれませんね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.04.16

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko