ショック! 優しかった義両親の態度が激変した衝撃の理由とは?

2025.04.11

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

義両親との関係に悩む人もいれば、良好な関係を築けていると自負している人もいることでしょう。でもそれが誤解だったとしたら、ショックを受けるし、人間不信にもなってしまいそうですよね。しかしながらそんなパターンが実はあるようです。今回はそんな、優しかった義両親の態度が激変した衝撃の理由をご紹介します。


介護要員扱いだっただけ

「結婚以来、義両親との関係はずっと良好でした。でもあるとき介護の話題になって、義母が『○○さん(私)なら優しいから介護してもらえるし、安心よね』と発言。
私が『夫が実子として介護してくれると思いますよ。私には実家の両親もいますし』と返事をしたら、義両親の態度が急変したんです。『この恩知らず、何のために優しくしてやったんだ』と怒鳴られ、ずっと介護要員として見られていたんだなと気づきました」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2025年1月)

▽ 今まで優しく接してくれていたのは家族としてではなく、将来の自分たちの介護要員だという打算的な考えのためだったということ。これはショックですね。
この段階で義両親の本性が知れて良かったというべきですが、それにしてもあまりにも利己的な義両親の態度には呆れてしまいます。とはいえ介護なんて安請け合いするものではないので、する意志がないことははっきり示したほうがいいでしょう。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.04.11

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。