「私だけ喪服感強い…?」ママたちが入園式で「やっちゃったな…」と思ったコーデ

2025.04.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

子どもの入園式や入学式は、ママたちも何を着ていこうか悩みますよね。自分的にはこの格好がベストだと思ったものの、明らかに浮いていると気まずいもの。初日から変に悪目立ちしてしまい、「失敗したな……」と思うでしょう。
そこで今回は「ママたちが入園式で『やっちゃったな……』と思ったコーデ」の中から1つ、自分だけ全身黒だった話をご紹介します。


自分だけ全身黒コーデ

「幼稚園の入園式に黒のセレモニースーツとパールのネックレスをつけていきました。だけど若いママが多かったからか、周りはベージュやピンク系のパステルカラーコーデだったんです。マナー違反ではないのですが、『私だけ喪服感強い……?』と焦りましたね」(体験者:40代 女性・主婦/回答時期:2025年2月)

▽ 黒も決して悪くないのですが、周囲との色の差があると困惑しますよね。「私ももう少し明るい服を着てくればよかった……」と思うでしょう。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.04.07

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by

フリーライター。主に恋愛コラムやライフスタイルについてさまざまなWeb媒体で執筆中。アイコンは10割美化されています。Twitter:@Kazu_367