5年も付き合ったのに! それでも男性が結婚に踏み切れなかった理由

2025.03.27

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

結婚するのに年齢なんて気にしなくていい。確かにそうですが、でも女性としては出産などを考えると、20代、30代のうちに結婚しておきたいという気持ちもありますよね。しかしそんな大事な時期に彼が結婚に前向きになれなかったというケースもあるようです。今回はそんな、男性が結婚に踏み切れなかった理由をご紹介します。


もっといろんな女性を知りたい

「高校時代から付き合っている彼女がいて、もう5年くらい続いていました。初めて付き合ったのが彼女で、結婚も漠然と考えていたくらいです。でも社会人になって、職場で知り合った女性に心ならずもときめいてしまって。
『こんな素敵な女性がいるんだ』と衝撃を受けました。そうしたら彼女への思いも急速に冷めてしまって、別れました。もっといろんな女性を知ってから、結婚を決めたいと思ったんです」(体験者:20代 男性・公務員/回答時期:2025年1月)

▽ お付き合いが長くなると、愛情が薄れてマンネリ化するという話はよく聞きますよね。彼女としては驚いただろうし、悲しかったと思いますが、惰性で結婚を決めてしまうよりははるかによかったでしょう。
交際期間が長ければ、結婚の可能性も高まるというわけでもないんですね。やはり大事なのは勢いとタイミングなのでしょうか?

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.03.27

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。