家事も育児も仕事もしない夫の肩を持つ義母…離婚決意後、復讐した女性の話
結婚生活を続ける中で、どんなに義母と関係が悪くても、将来のことを考えると表面的にでもうまくやらなければならないこともありますよね。しかし、いざ離婚を決意したとき、もはやその必要はありません。むしろ、長年の不満が溢れ出し、義母に対して反撃するケースも少なくないのです。今回は、「離婚を決めたことで義母に復讐した女性の話」をご紹介します。
もう我慢しない! 義母への反撃
「元夫は家事も育児もしない最低夫でした。でももっと最悪なのが、そんな元夫の味方をすること。義母に言っても『今は男だけが働く時代じゃないでしょ』とのらりくらり。さらに『息子を責めるのはやめてあげて』と。
さすがに一緒に暮らすのは無理だと思って離婚を決意しました。離婚を決めたらスッキリして、義母に『これからはかわいい息子さんの面倒はお義母さんが見てあげてくださいね』って嫌味を言っちゃいましたね」(体験者:30代 女性・会社員/回答時期:2024年11月)
▽ 家事も育児も、仕事もすべてを妻に任せているような夫との結婚生活。そんな状態が続くと、一緒にいる意味が見いだせません。それに、義母が夫の味方ばかりしているなら、もう一緒にやっていくのは無理。
最終的に、何もかも妻に押し付ける夫の態度に、義母まで加担していたとなれば、耐える理由も消えてしまいますよね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。