「クソババアの作ったご飯食べる?」反抗期の子どもに反撃してみた話

2025.03.10

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

子どもの反抗期はどう対応すればいいのかわからないもの。基本的にはそっと見守るのが一番なのでしょうが、親だって人間だからこそ、思わず言い返したくなることもあるでしょう。
そこで今回は「反抗期の子どもに反撃してみた話」の中から1つ、子どもから「クソババア」と言われたエピソードをご紹介します。


「うっせー! クソババア!」

「片づけをしない小学6年生の息子に注意したら、『うっせー! クソババア!』と言われてしまいました。カチンときたので『クソババア、ちょっと買い物行ってくるね』『クソババアの作ったご飯食べる?』『クソババアもう寝るね』とあえて自分を“クソババア”呼びすることに。
どうやらそれが怖かったみたいで、『お母さん、これ学校のプリント……』と私にクソババアと言うことはなくなりました」(体験者:30代 女性・主婦/回答時期:2024年12月)

▽ お母さんが自分を「クソババア」呼びしはじめたら、相当怒っているんだなと思いますよね。さすがに「これは言っちゃダメなんだな」と理解するでしょう。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.03.10

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by

フリーライター。主に恋愛コラムやライフスタイルについてさまざまなWeb媒体で執筆中。アイコンは10割美化されています。Twitter:@Kazu_367