「無理に続けなくていいよ」子どもがママってすごいと実感した瞬間

2025.02.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

子育ては試行錯誤の連続。特に子どもが成長するにつれて、幼少期とはまた違った悩みが増えてきますよね。親として「励ましたほうがいいのか」「気持ちに寄り添うべきか」迷うこともあるでしょう。そんな中、子どもが「ママってすごい」と感じた瞬間をご紹介します。


ひと言に救われる

「小さい頃からずっと習っていたダンス。でもある日、ふと『もうやめたいな』って思ったんです。思い切って親に打ち明けたら、『無理して続けるものではないし、嫌いになるくらいならやめたほうがいいよ』ってすぐに受け入れてくれました。
そのとき初めて、親ってすごいなって思ったんです。否定されるどころか、私の気持ちを尊重してくれたことで、『やっぱりもう少し頑張ってみよう』と前向きになれました」(体験者:10代 女性・学生/回答時期:2024年11月)

▽ 本当にやめたいわけじゃなくても、「今日はちょっと行きたくないな……」と思うことってありますよね。そんなときに無理に続けさせようとすると、かえって逆効果になることも。親が子どもの気持ちに寄り添ってくれたからこそ、改めて自分と向き合い、続ける意志を持つことができたのかもしれませんね。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.02.26

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko