「これなら仕事に行ってくれたほうがマシだよ…」とるだけ育休の夫がこっぴどく叱られた話

2025.02.10

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

最近では男性の育休取得も増えていますよね。とはいえ育児をするかは人それぞれなもの。なかには長期休暇と勘違いして、家でダラダラする旦那さんもいるんだとか。
そこで今回は「とるだけ育休の夫がこっぴどく叱られた話」の中から1つ、夫の上司が大激怒したエピソードをご紹介します。


夫の上司が大激怒

「妊娠中に『育休とるよ』と言ってくれた夫。『うれしいけど会社は大丈夫なの?』と聞いたら、上司が理解ある人だから大丈夫とのこと。それでいざ夫の育休がはじまったのですが、ずっとゲームばかりしていて。『オムツ取り替えて』と頼んでも、『俺やり方わかんねぇし』と話にならず……。何もしない夫のせいで負担は倍増し、『これなら仕事に行ってくれたほうがマシだよ……』と思っていました。
そんなとき偶然夫の上司と会って。『○○くん(夫)はちゃんと育児やってる?』と聞かれたので本当のことを話したら上司が大激怒。『奥さんに全部任せっぱなしなら育休とる意味ないでしょ!』『やる気がないなら明日から仕事に来なさい!』と夫に電話してくれました。上司にこっぴどく叱られ、ようやく夫も育児をするようになりましたね」(体験者:20代 女性・主婦/回答時期:2024年11月)

▽ 育休までとったのに何もしないなんて、奥さんからすると負担でしかないですよね。奥さんが何度注意してもダメなときは、ほかの人に叱ってもらうのも方法でしょう。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.02.10

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by

フリーライター。主に恋愛コラムやライフスタイルについてさまざまなWeb媒体で執筆中。アイコンは10割美化されています。Twitter:@Kazu_367