「あ、この人モラハラかも…」些細な言動で見抜いた“モラ男”のサイン

2025.02.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

最初は優しい人だと思っていたのに、ふとした瞬間に「この人、実はモラハラタイプかも……」と気づいてしまうこと、ありますよね。モラハラ男性を見抜くポイントのひとつに「恩着せがましい言動」があるようです。今回は、そんな男性のエピソードをご紹介します。


頼んでもいないのに上から目線

「全然頼んでいないし、むしろ断ったのに『カバン持ってあげるよ』って、やたらと私のカバンを持ちたがる男性がいて……。こういうふうに『~してあげる』って言いたがる人って、モラハラ気質が強い気がします。
結局、持ってもらったあとに別のことでケンカしたら『俺はカバン持ってあげたのに!』『お前は何もしてくれないのかよ!』って怒りだしたんですよね。本当に優しい人って、そんなふうに恩を押しつけたりしないで、もっと相手の気持ちを考えられる人だと思います」(体験者:20代 女性・会社員/回答時期:2024年11月)

▽ 一方的に「~してあげるから」と言われると、一見親切そうに見えるかもしれませんが、実は「ここまでしてやったんだから感謝して尽くしてよ」という心理が隠れていることも。こうしたタイプの男性は、相手に求めるものが多すぎて、モラハラに豹変する可能性が高いかもしれません。

※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。

2025.02.04

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko