それでも父親!? 妊娠中に「この人とは無理だ」と悟った旦那の言葉

2024.06.20

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

妊娠中、夫婦関係が悪くなることも。体調不良の奥さんを支えるどころか、ひどい言葉を浴びせる旦那さんもいるようで? 今回は、「妊娠中に『この人とは無理だ』と悟った旦那の言葉」の中から、家事をやらされて不満ばかり言う旦那のエピソードをご紹介します。


「また安静?」

「妊娠中、切迫早産気味だったので、医師からは絶対に安静にするように言われていました。そのため、家事は旦那に任せて私はソファで寝ている日が続いたのですが……。
旦那はそんな私を見て『また安静?』『お前が子ども欲しいって言ったんだろ』『なんで俺が家事しなくちゃいけないんだよ』とひどい言葉を浴びせてきて、ストレスがやばかったですね。
旦那といると精神的に参ってしまうし、家事の負担もかかるから、私は実家に帰ることに。出産も実家の方でしたけど、旦那は一回も顔を出すことはありませんでしたね。この人が父親なんて無理だと思ったから、産後すぐに離婚届を出しましたよ」(27歳・女性)

▽ 妊娠中の奥さんに、なんて言葉をかけているのでしょうか……。まるで奥さんばかり悪者扱いして、自分はなんの責任もないような言い方。父親になる資格はありませんね。

2024.06.20

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。