価値観の違いがつらい! 実家と義実家の違いをしみじみと感じる瞬間

2024.05.25

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

価値観が似ていると思って付き合ったり結婚したりした相手でも、いずれ違いが見えてくるもの。お互いの育った環境の違いや、当たり前の違いに驚くこともあるでしょう。一緒に暮らし始めると、ますます顕著になりますよね。ここではそんな実家と義実家の違いを感じたエピソードを紹介します。


スリッパを使わない義実家

「うちの実家ではスリッパが当たり前にありました。冷え性だからスリッパがないと足が冷えてつらいんです。でも夫の実家ではみんな裸足が当たり前。来客時にもスリッパを出したりしません。だからすごく寒くてつらいです。でも、だからといって私がスリッパを持参するのも角が立ちそうで……」(30代・主婦)

▽ スリッパの文化圏の違いに苦しんでいるようです。地味に気になるスリッパの有無。いらない人にとってはいらないようですが、裸足になれない人にとっては苦行ですよね。

2024.05.25

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko