親孝行してたのに…! 嫌味な義母に反抗できるようになったきっかけ
義母との関係性に悩む人は多いですよね。親孝行をするために頑張っているのに、嫌味な義母にはその気持ちが全く伝わっていないことも。ただ、嫁としてもだんだん強くなるため、義母に反撃できるようになる人もいるようです。
今回は、「嫌味な義母に反抗できるようになったきっかけ」の中から、妊娠報告で嫌味を言われたことがきっかけで強くなった女性のエピソードをご紹介します。
妊娠報告をしたとき
「結婚してから、義両親を旅行に連れて行ったり記念日にはプレゼントをしたりと、いろいろしていたつもりでした。それなのに、妊娠報告をしたら『これでようやく親孝行ができるわね』と言われたことが、すごく腹が立ちましたね。
今までやってきたことは、親孝行だと思っていなかったのでしょうか。子どもができないと親不孝なんですかね。そのときはなにも言い返せなかったけど、このできごとがきっかけで強くなったのか、今では普通に言い返すことができます。
義母に『この子はパパが一番好きよね』と言われたときも、『いえいえ、息子さんが抱っこするとめちゃくちゃ嫌がりますよ? 普段お世話もしないので当たり前だと思いますけど』と言ったら、義母の顔が引きつっていた」(33歳・女性)
▽ いちいち嫌味を言わないと、気が済まない人なのかもしれませんね。こういう義母とは距離を置いた方がよさそうです。