ママだって人間! 反抗期の子どもに反撃してみた話

2024.04.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

もう完全に子どもではない、だからといって大人でもない子どもの反抗期。親としてどう対応したらいいのか悩みますよね。子どもだからと共感していてもなかなかうまくいかないのが反抗期です。ここではそんな、反抗期の子どもに反撃してみたエピソードを紹介します。


お母さんの目を見て

「娘が中学生の頃、反抗期が大変でした。遅い時間に帰ってくる娘を叱ったら『うざい。お母さんなんかいなきゃとかった。消えてほしい』と言われたので、私も感情的になって『だったらお母さんの目を見てもう一度言いなさい!』って怒りました。娘は黙って自室へ。いろんなことがありましたが、今ではびっくりするくらい親孝行な娘になりました」(50代・女性)

▽ 反抗期や思春期は子ども自身が葛藤しているもの。とはいえ、親も人間なので子どもの言葉に傷つくこともありますよね。きちんと目を見て叱るということも大切なのです。

2024.04.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko