そんなお願いする? 小学生ママが驚愕した「個人懇談」のエピソード
小学生ママは、夏休みや冬休み前になると、個人懇談に行く機会があると思います。ただ、個人懇談の順番待ちをしていると、なんとなく会話が聞こえてくるため、「そんな話をしているんだ……」と驚くこともあるでしょう。
今回は、「小学生ママが驚愕した個人懇談のエピソード」にまつわる話をご紹介します。
「特別扱い」を要求
「夏休み前の個人懇談のとき、廊下で順番を待っていたんです。教室のドアは換気のために開いていたので、中の話し声がよく聞こえてきたのですが、『うちの子、算数が苦手だから授業のときは付きっきりで教えてくれませんか?』という要求をしていて驚きました。いくらなんでも自分の子を特別扱いしてほしいなんて、普通はそんなお願いしませんよね……」(35歳・女性)
▽ 個人懇談は、個人的なお願いをする場ではありませんよね。先生も、そんなことを言われても、どうすることもできないのに……。