なんのために取得したの? とるだけ育休の夫を撃退した話
育休をとってしっかり育児をしている父親はたくさんいるもの。一方で、育児せずに休んでいるだけの「とるだけ育休」になっている旦那さんもわずかながら存在するようです。彼らのせいで、「父親が育休をとるのは……」なんて思われたらたまったものではありませんよね。ここではそんな、ろくでもない旦那さんのエピソードをご紹介します。
お前のママじゃねえ!
「うちの夫は育休をとったのに昼過ぎまで寝ているし、起きてきたあとの第一声が『ママ、今日のご飯なに?』だからイラつく。こっちは自分の食事すらまともにとれないのに。っていうか、お前のママじゃねえよ! って思ってしまって生理的に無理です。怒りが爆発してなんのために育休をとったの? って詰めたら少しは改善されましたが」(38歳・女性)
▽ 昼過ぎまで寝て、妻に食事を作れというようでは育休ではなく、ただの休暇です。あまりにも父親として心もとないですよね。負担を増やすくらいなら、出社してほしいと思うでしょう。