いい奴だけど結婚には不向き! 甲斐性のない男性にありがちなこと
生活の基盤がしっかりと出来上がっていなければ、楽しい結婚生活を送ることはほとんどの場合不可能でしょう。世の中お金が全てではありませんが、お金がなければ立ち行かないことがあるのは紛れもない事実です。そこで今回は、いい奴だけど結婚には不向きな、甲斐性のない男性にありがちなことをご紹介します。
後輩や部下にいい顔しがち
「同じ部署に愛想がよくて元気な営業マンがいますが、特に後輩や部下に対していい顔をしがちで飲み会でもしょっちゅう『いいよ、俺が出すから気にすんな。こういう時は先輩の出番だよな』なんて気前よく部下の分まで支払っています。
たしかに後輩や部下からの受けはいいですが、安月給でこんなんじゃ家庭を持ったら貯金もできなくて大変だろうなって想像しちゃいます。お金にはある程度、シビアであって欲しいです」(20代/営業)
▽ 仕事を円滑に進めるうえで、部下や後輩の面倒見がいいこと自体は素晴らしいことだし、人間性の評価にもつながることでしょう。とはいえやみくもにお金ばかり出すようだと貯金もできないし、何より結婚に欠かせない経済的基盤がなかなかできません。
ケチな男性も魅力がありませんが、お金にルーズな性格というのも甲斐性の無さとみなされてしまうのです。