衛生観念どうなってるの? 義実家の「汚部屋」に驚愕したエピソード

2024.03.05

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

結婚すると、いろんな場面で「義実家との価値観の違い」にとまどうことって多いかもしれません。その中でも深刻なのが、「衛生観念の違い」。
今回は、「義実家の汚部屋に驚愕したエピソード」の中から、水回りの汚さにドン引きした話をご紹介します。


水回りがありえない汚さ

「義実家はとにかく汚い。義母がおおざっぱな人だから、旦那いわく昔から掃除しているのを見たことがないくらい、なにもしないらしい。特に汚れが目立ちやすい水回りなんて、最初見たとき鳥肌がたった……。
『どうしたらこんなに汚れるの?』っていうくらい、カビが生えていたり、錆びていたりと、もう信じられない光景が。子どもも『おばあちゃんの家くさーい』と言っていたし。義実家に行くときは、できるだけ外食を提案し、家にいる時間を少なくするようにしている」(34歳・女性)

▽ ここまで汚い部屋だと、家にいるだけで健康に害がありそうですよね。今さら義母の衛生観念を変えることは難しいと思うので、子どものためにも義実家には行かない方がいいかもしれません。

2024.03.05

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。