末恐ろしい! 容赦ないムスメからの「女子力チェック」発言とは?
日々成長する娘との日々、愛らしかったり、生意気だったり、いろいろ楽しいですよね。でもときには同性ならではの厳しいチェックが入ることもあるのです。いつの間にかママより女子力の高くなった娘からの辛らつな一言に、ママがタジタジになることも! 今回はそんな、ムスメからの「女子力チェック」発言をご紹介します。
持ち物チェックが手厳しい
「6歳になる娘はオシャレに興味津々。私が新しいアクセを買うとすぐに目ざとく見つけ、『ママ、このネックレス新しいよね? いつ買ったの? どこで買ったの? なんで私のはないの?』と恐ろしい勢いで質問攻めしてきます。
どんなに小さなことでも見逃さないし、自分の分はないと知ると逆上して怒り出す始末。自分も買ってもらって当然と考えているあたり、我がムスメながら将来末恐ろしいと思わざるをえません」(30代/公務員)
▽ この年代の女の子にとってママはもっとも身近なオシャレの先生であり、お手本でもあります。だからこそマネしたくなるし、同じものが欲しくなるのでしょう。とはいえ6歳とは思えない手厳しい持ち物チェックにはママもタジタジ。将来どんな女の子に成長していくのか、楽しみなような、ちょっと怖いようなフクザツな気持ちにもされられますね。