なんでこんなことに? 友人の結婚式で扱いがひどすぎると思った体験談

2024.02.22

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

友人の結婚式に出席して感動することもあれば、「何でこんな扱いされなきゃいけないの?」と思ってしまうことも。友人としては全力でお祝いしたいと思っても、思わぬ扱いを受けたら精神的にも大きなダメージを受け、立ち直れませんよね。今回はそんな、友人の結婚式で扱いがひどすぎると思った体験談をご紹介します。


招待されたのに、席が用意されていない

「友人の結婚式に招待され、参加する旨を返事したのに、いざ式場に行ってみると、席次表に私の名前がなくて。披露宴会場に行ってもやはり私の席だけなく、動揺しました。スタッフの人が慌てて用意してくれたけど、すっかりテンションが下がってしまって。
友人も帰り際に軽く『ごめんねー』と言うだけで、とくにフォローもなく。洋服を新調して、かなり遠方からわざわざ参加したのに、この仕打ちはないんじゃない?」(30代/IT)

▽ 結婚式会場側のミスとも考えられますが、それでも新郎新婦がゲストの名前や席などは最終チェックするはずですよね。それなのにちゃんと謝罪するどころか、軽くスルーされてしまったら、「いったい私、なんのためにわざわざ出向いて来たの? 」というモヤモヤがずっとつきまといそうです。せっかくの結婚式がこんなふうだと、もう今後のお付き合いも考えてしまいますね。

2024.02.22

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。