スゴイ上から目線! うんざりした「旦那からの勘違い助言」とは?
育児や家事を手伝わない旦那に限って、ビックリするようなアドバイスをしてくることがあります。自分のことは棚に上げて、何様のつもりか上から目線でなにか語られると、イラっとしてしまいますよね。今回はそんなスゴイ上から目線! と驚かずにはいられない、うんざりした「旦那からの勘違い助言」をご紹介します。
世の中にはもっと大変な人がいる
「たいして稼いでもいないくせに、仕事を口実に家事も育児も全く手伝おうとしない旦那。私が疲れていても、気遣う様子すら見せず、自分さえよければいいという態度に腹が立って思わず愚痴ったんです。
すると旦那は『世の中にはもっと大変な人がいるんだから、そのくらい頑張れよ』と上から目線なアドバイス。私も『じゃあ世の中の普通レベルで稼いでくれる?』と思わず言い返してしまいました」(20代/接客)
▽ 世の中を語る前に、まず家庭内での自分の言動をよく振り返って欲しい、と思わずにはいられません。たしかにもっと大変な人はこの世界にいるでしょうが、肝心なのは今目の前にいる奥さんではないでしょうか。
奥さんがつらい思いをしているのなら、それを何とかするのが夫として役割。それも満足に果たせていないのに、世の中を語られても説得力が無いんですよね。