良い嫁キャンペーン終了! 義実家と疎遠になったきっかけとは?
新婚当初は「良いお嫁さん」になろうと頑張っていたけれど、ある出来事をきっかけに「もういいや」と思ってしまうこともありますよね。どんなにこちらが尽くしても、相手に通じないことはあります。今回はそんな「良い嫁キャンペーン」を終了し、義実家と疎遠になったきっかけにまつわるエピソードをご紹介します。
娘にママの悪口を吹き込む
「義母は家事を完璧にこなすタイプの人で、よく『そんなやり方じゃダメでしょ』とダメ出しをくらっていました。でも孫にはデレデレで、そのギャップもすごいなと以前から感じていましたが、娘に向かって『ママは何言っても使えないダメなママですねぇ』と吹き込んでいるのを聞いてしまったんです。母親の悪口を面と向かって言うなんて教育に悪すぎると思い、もう義実家には行くのは極力避けるようになりました」(30代/主婦)
▽ 娘がもう少し大きくなって、祖母が母親の悪口を言っているというのははたしてどう感じるでしょう? 決していい気はしないし、教育上も悪影響しかないですよね。義母もいい年して、そんなことも気づかないのでしょうか? こんなふうに身内の悪口を平気で言うようなデリカシーのない義母とのお付き合いは今後一切、遠慮したいくらいです。