義母だけじゃない! 義実家で「義姉妹がマジで苦手」と感じた出来事

2024.02.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

義両親、特に義母との関係に悩む女性は多いですが、「義母とはうまくいっているけど、義姉妹との関係は最悪」とか「義母も好きじゃないけど、義姉妹はもっと嫌い!」なんて女性も目立ちます。仲良くしたいものですが、なぜなんでしょう? 今回はそんな、義実家で「義姉妹がマジで苦手」と感じた出来事をご紹介します。


全く空気を読まない義姉の存在

「義実家に行くたびにモヤモヤするのが、いつも家にいてスマホばかりいじっている義姉の存在。結婚して子持ちなのに、義実家と近距離に住んでいるせいかよく遊びに来ているみたい。
嫁の立場である私は義実家にいても、ずっと義母に気を使って家事を手伝ったりしているのに、義姉は自分の子どもの世話だって私に任せっきり。いくら実家とはいえ、もうちょっと周りの空気も読んだら? と毎回思います」(30代/接客)

▽ お嫁さんという立場であれば、義実家ではどうしても緊張感があるし、心から寛げることはほぼないですよね。義姉の場合、実家なので好き勝手にできるという思いがあるのでしょうが、それにしても自分の子どもの世話までお嫁さんにやらせて、スマホいじりばかりというのはどう考えても大人げない行動でしかありません。義母や義姉の夫はそんな義姉の空気を読まない行動をどう思っているのか、というのも気になりますね。

2024.02.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by Waxy

南半球オーストラリアから世の動きを眺めています。 ガーデニング好きで、イチゴ栽培が特にお気に入り。