平穏に暮らしたいの! 正直孫にこないでほしいと思う義母の悩み

2024.01.28

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

長期休暇などの時期になると家族で義理の実家や自宅に子どもたちを連れて行く機会が増えることでしょう。しかし、時には「率直に言って、あまり来ないでほしいな……」と実家側から思われることもあるようです。そんな「孫ブルーに悩む義母の切実な心情」の一端を紹介します。今回の悩みは「しつけについての懸念」です。


教育についての不安

「小学生の孫たちは可愛いんですが、ちゃんとした挨拶ができなかったり、家にいる間ずっとタブレットで遊んでいたりして、心配です。ただ、嫁は『今どきの子どもだから』とさっぱりしているんですよね。少しはしつけや最低限のマナーを身につけてほしいし、学業もきちんとさせてほしいと思うんですが、どうなんでしょう。口を出すのも難しいですし、悩みます」(60代/主婦)

▽ この問題は難しいですね。家族の教育方針に口を出すことも躊躇われることでしょう。

2024.01.28

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko