請求額10万…!? 子どもにスマホを与えて激しく後悔したこと

2024.01.23

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

小さい子どもって、大人が想像もしないような「とんでもない」ことをやらかしたりしますよね……? 筆者も自分の子どもたちに、想像の斜め上をいくようなことをやらかされることがしばしば……。そういうときは溜息しか出ないですが、ときには高額のお金がかかったり、よその家を巻き込んだり、危険だったりすることもあってハラハラします……。
今回は、「子どもにスマホを与えて激しく後悔したこと」の中から、勝手に海外に電話をして高額な請求をされたエピソードをご紹介します。


海外に電話をかけていた

「ある月のスマホの請求金額を見て驚愕しました。だって、請求額が10万円を超えていたのですから……。なにかの間違いかと思って調べていると、なぜか海外に電話をしていることが発覚。どうやら私が子どもにスマホを与えて遊ばせているときに、子どもが勝手に海外に電話をかけちゃっていたみたいで……。まさかすぎる展開にしばらくあ然としましたよ。それからは子どもにスマホを与えるのはやめました」(34歳・女性)

▽ 子どもの誤操作って怖いですよね。しかも、海外に電話をかけていたなんて、そんなこと予想できません。子どもがまだ小さいなら、親の責任ですが……。

2024.01.23

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by MARIE

モデル経験あり、2児のママをしている29歳フリーライターです。メイク・美容・ファッション・プチプラ・インテリアなどおしゃれなものが大好き!アラサー女子&ママ目線で役に立つ情報をお届けします。