私だけが…子育て中に夫に対し「不公平すぎ!」と感じた瞬間

2024.01.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

結婚しても夫婦関係は大きく変わることはあまりないですが、子どもが生まれると一変することがありますよね……。子どもは可愛いけれども大変で、子育てには夫婦の協力が不可欠です! ただ、実際には妻の負担が大きいことがしばしば。そんな日々を送っていると、夫に対し「なんで私ばかり!」「公平じゃない!」と感じることもあるのではないでしょうか? そこで、子どもを育てる妻であり母親の、夫に対する不満をご紹介します!


飲み会が度を超えて

「夫はお酒好きで、正直に言えば……仲間と楽しい時間を過ごす飲み会が大好きなんです。コロナの影響で以前ほど頻繁ではなくなったけれど、それでも週に1回は飲み会に出かけています。しかも、その帰宅はいつも深夜。これが本当にイライラするんです!
私だって時には夜の外出を楽しみたいけれど、子どもがまだ小さいし、夜寝ている時に私が不在だと駄目、という状況もあってなかなか行けないんですよね……。
以前に夜外出しようとした時、夫に『子どもたち、ママがいないと寂しいからやめたら?』と未練たらたら言われたこともあるし……。子どもが生まれてから私の生活は一変しましたが、夫はその前とほとんど変わらない……。仕事があれば、何をしても許されるのかしら? 本当に不公平だわ!」(34歳女性)

▽ 子どもがまだ小さい時は夜も「ママが側にいないと寝られない」という状況もありますし、なかなか外出が難しいですよね……。

2024.01.14

  • Twitterでシェア
  • f Facebookでシェア
  • B!はてなブックマーク

記事を書いたのはこの人

Avatar photo

Written by 小林リズム

91年生まれのライター/コラムニスト。 IT系メディアの広告や編集者を経てフリーライターに転身。 育児系インフルエンサーとして「ゆるい育児」に関する話題を発信中。 コラムでは婚活・ママ・子育てのジャンルをメインに執筆。 ブログ:http://kobayashike.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/kobayashirizumu/ note:https://note.mu/uchidareiko